上級・中級:唐物・初炭手前
初級:千歳棚 濃茶点前・薄茶点前
掛物:時雨洗紅葉 しぐれもみじをあらう
花入:信楽
花:侘助、磯菊
菓子:錦木 手製
初炭手前
帛紗を捌いて釜の蓋を閉めるところ
初炭手前
湿し灰を蒔いているところ
初炭手前
羽箒、釻、火箸、香合を置き、帛紗を捌いて釜の蓋を閉めているところ
濃茶点前
千歳棚 淡々斎好写
濃茶点前
帛紗を取り、草の四方捌きをし茶入を清めるところ
薄茶点前
茶筅通しをし、湯を建水にあけ、茶巾で茶碗を清めているところ
掛物:時雨洗紅葉 しぐれもみじをあらう
花入:信楽
花:侘助、磯菊
菓子:錦木 手製
0コメント