上級:真之炭
初級・中級:中置 濃茶点前・薄茶点前
掛物:閑坐聴松風 かんざしてしょうふうをきく
花:白花杜鵑草、水引
花入:曽呂利 曽呂利盆
菓子:栗のきんとん 手製
中置 濃茶点前
迎付けをしたところ
中置 濃茶点前
茶碗から茶筅を出し、茶入の右側へ置き、帛紗で 水指の蓋上を「二」の字に清め、茶碗を少し手前に引き、茶巾を水指の蓋上へ置いたところ
中置 濃茶点前
道具を拝見に出したところ
中置 薄茶点前
淡々斎好写 苫屋棗
薄茶器と茶碗を運び出し、常据と同じ位置に置いたところ
中置 薄茶点前
茶筅通しをして、茶巾で茶碗を清め、茶碗を膝前に置き、茶巾を釜の蓋上に戻したところ
中置 薄茶点前
道具を拝見に出したところ
掛物:閑坐聴松風 かんざしてしょうふうをきく
花:白花杜鵑草、水引
花入:曽呂利 曽呂利盆
短冊:天高氣清 てんたかくききよし
花:白花杜鵑草、藤袴、射干玉
花入:蓑虫籠
菓子:栗のきんとん 手製