掛物:明歴々露堂々 めいれきれきろどうどう
花入:蓑虫 焼締
花:磯菊、灯台躑躅
菓子:木枯 手製
重茶碗
紹鷗水指棚 紹鷗好写
折撓松唐草棗 淡々斎好写
茶入を清めているところ
重茶碗
茶碗に湯を入れ、茶を練り茶筅を茶碗の左縁にあずけ、もう一度湯を汲み、左手で茶筅を持ち上げて穂先に湯を注いでいるところ
重茶碗
拝見の所望を受け、柄杓を建水にたたみ、蓋置を左掌にのせ、棚正面へ回り、建水の後ろに左手で置き、主茶碗を右手で取り、左手を添えて、二碗目の茶碗に重ね、茶入を左掌にのせ、客付にまわって、茶入を膝前に置き、帛紗を捌いて茶入を清めているところ
掛物:明歴々露堂々 めいれきれきろどうどう
花入:蓑虫 焼締
花:磯菊、灯台躑躅
菓子:木枯 手製
0コメント