掛物:白雲抱幽石 はくうんゆうせきをいだく
花入:瓢籠
花:槿「紫盃」、矢筈芒
菓子:きんとん「七夕」 手製
名水点
茶碗を持ち出し、勝手付きに置いたところ
名水点
茶碗を少し引き、茶巾を水指の蓋上、釜付の方へ置いところ
名水点
道具を拝見に出したところ
葉蓋の扱い
棗と茶碗を運び出し、水指の前に置き合わせしたところ
圓能斎好写 亀蔵棗
葉蓋の扱い
茶筅通しをして、茶巾で茶碗を拭き、膝前に置き、茶巾を釜の蓋上に置いたところ
葉蓋の扱い
道具を拝見に出し、柄杓、蓋置を右手に持たせ、一膝勝手付きに向き、建水を持ち、水屋へ戻ったところ
掛物:白雲抱幽石 はくうんゆうせきをいだく
花入:瓢籠
花:木槿「紫盃」、矢筈芒
菓子 きんとん「七夕」手製
0コメント