掛物:梅花和雪香 ばいかゆきにわしてかんばし
花入:萩
花:椿、振袖柳
菓子:白梅 手製
逆勝手 濃茶点前
梅月棗 淡々斎好写
江岑棚(三木町棚) 江岑好写
茶入から茶杓で茶をすくい入れているところ
逆勝手 濃茶点前
仕覆をぬがせ、両手でととのえて、打ち返さずに左掌にのせ、右手で抽斗を開け、仕覆を右手で入れたところ
逆勝手 濃茶点前
茶杓を清めるため、帛紗を捌いているところ
逆勝手 薄茶点前
茶筅通しをするため、水指から茶碗に水を入れているところ
逆勝手 薄茶点前
茶杓を清めるため、帛紗を捌いているところ
逆勝手 薄茶点前
拝見物が返され道具の問答をし、棗を右手で左掌にのせ、茶杓を右手に持ち、棚正面にまわり、茶杓を水指の蓋上にあずけ、右手で抽斗を開け、棗を右手で入れるところ
掛物:梅花和雪香 ばいかゆきにわしてかんばし
花入:萩
花:椿、振袖柳
菓子:白梅 手製
0コメント