9月の稽古 茶箱 雪点前


軸:掬水月在手  みずをきくすればつきてにあり

花:桔梗、菊、土佐水木

花入:蓑虫籠

菓子:名月

振出しの正面を正し、客付きに出し主客総礼をしたところ

茶碗に湯を入れ、茶巾をたたみ直したところ

拝見に出したところ

軸:掬水月在手 みずをきくすればつきてにあり

花:桔梗、菊、土佐水木

花入:蓑虫籠

練り切り「名月」

手製

裏千家 佐藤宗真茶道教室

茶道の基礎をしっかり学びさらに深め、お稽古を通して無駄のない所作の一つ一つを身につけていきます。 心落ち着く和(茶道)を心ゆくまで楽しんでください。 2016年11月より茶道教室を始めました。 未経験者からご経験のある方までどなたでもお稽古していただけます。 許状の取得も出来ます。