上級・中級:盆点・貴人点 薄茶点前
初級:貴人清次 薄茶点前
掛物:月白風清 つきしろくかぜきよし
花:菊芋、日の丸槿、千日紅、露草、矢筈薄
花入:手付籠
菓子:紫式部 手製
貴人点 薄茶点前
淡々斎好写 豊祥棚
襖を開け、茶道口で一礼し、貴人台を持ち出し、勝手付きに仮置きし、棗を棚正面右寄りに置き、貴人台を棗の左側に置き合わせしたところ
貴人点 薄茶点前
茶筅通しをして、茶巾で茶碗を清め、茶巾を釜の蓋上に戻したところ
貴人点 薄茶点前
道具を拝見に出したところ
貴人清次 薄茶点前
次茶碗と建水を持ち出し、建水を置き、次茶碗を左手で勝手付きに置き、建水から蓋置を定座に置き、柄杓を蓋置に引き、建水を進めたところ
貴人清次 薄茶点前
次茶碗の茶筅通しをして、千鳥茶巾で拭き、千鳥茶巾を釜の蓋上に逆手で戻したところ
貴人清次 薄茶点前
道具拝見の所望を受け、柄杓、蓋置を天板に荘ったところ
掛物:月白風清 つきしろくかぜきよし
花:菊芋、日の丸槿、千日紅、露草、矢筈薄
花入:手付籠
貴人清次 薄茶点前
菓子:紫式部 手製
0コメント