上級:行之行台子
中級:源氏棚 濃茶点前・薄茶点前
初級:濃茶運び点前・薄茶運び点前
掛物:薫風自南来 くんぷうじなんらい
花入:美濃伊賀
花:雪ノ下、都忘れ
菓子:卯の花きんとん 手製
源氏棚 圓能斎好写
濃茶点前
茶を練り合わせているところ
源氏棚 薄茶点前
拝見の問答の後、棗・茶杓と持ち棚正面に回り、茶杓を水指の蓋上にあずけ、棗を中棚に荘り、茶杓を扱って持ったところ
濃茶運び点前
茶碗が返り茶碗を取り込み膝前に置き、主客総礼の後、湯を茶碗に入れ柄杓を置き柄杓で釜にあずけるところ
薄茶運び点前
茶筅通しをしているところ
掛物:薫風自南来 くんぷうじなんらい
花入:美濃伊賀
花:雪ノ下、都忘れ
菓子:卯の花きんとん 手製
0コメント